アドレス110を購入してから1年半以上が経ち走行距離も24,000キロとなりました。
学生時代は中型バイク250ccや400ccのバイクに乗っていましたが社会人になり車を持つようになった時から原付のみなりました。
現在は通勤最強バイクのアドレス110に乗っています。
XJR400に乗っていた高校生の時には車検もあり整備もそれなりにしていましたが、アドレス110も通勤で毎日乗るのできっちり整備をしています。(規定距離は過ぎちゃうこと多いですが。。)
走行距離ごとに何をしているのかをまとめます。
スクーターに乗っている人の参考になればと思います。
ちなみにバイクの知識が乏しいのはご愛敬ということで許してくださいね(^^♪
2,000~3,000キロ
バイクに限らず高頻度でやってくるのがコレ
2000~3000キロごとか半年に一回のペースで交換が必要。
『オイル交換』
〇費用
1,000円~2,000円
〇作業時間
10~15分
〇自分で作業可能か?
自分での作業も簡単なので可能です。
ただオイルを捨てたりするのが面倒なのでお店でやってもらうと楽です。
ボルトがナメてしまうと結構めんどうです。
【オイル交換とフロントブレーキパッド交換】アドレス110の整備日誌
8,000キロ
『フロントブレーキパッド』
前輪のブレーキはグングン減っていくので覗いて薄くなっていたら8000キロ未満でも交換必須です。
ブレーキは安全に関わるので必ず整備点検しましょう。
〇費用
3,000~5,000円
〇作業時間
20~30分
〇自分で作業可能か?
自分で作業することは可能です。
六角と普通のレンチとペンチがあれば出来ます。
10,000キロ
『イグニッションプラグ』、『エアフィルター』
この二つを交換しちゃいましょう。
この二つは安全面に直結しないので放置しがちですがバイクの性能に関わるので交換していきましょう。
〇費用
プラグ 300~1000円
エアフィルター 1500~3000円
〇作業時間
プラグ 15~20分
エアフィルター 5~10分
〇自分で作業可能なのか?
フィルター交換
フィルターはネジ止めなので簡単に外れて簡単に付けれます。
プラグ交換
プラグは専用のプラグレンチかロングソケットが必要になります。
結構狭いとこに手を入れながら作業するので慣れるまでは時間が掛かりますが自分で十分出来る作業です。
【エアフィルター交換とイグニッションプラグ交換】図多め アドレス110の整備日誌
20,000キロ
20,000キロまでいくとけっこうな走行距離です。
アドレスを購入した時に何キロくらい走るもんですか?って質問したら30000キロ走れば良いんじゃない?みたいな言い方をされたのでメンテしないといけない箇所が増えます。
『タイヤ』と『ドライブベルト関係』
どちらも安全に走行するために必要な部品です。
走行中にどちらも破損する可能性があるのでヤバくなる前に整備必須です。
〇費用
タイヤ前後 10,000~20,000円(工賃込み)
ドライブベルト 12,000~20,000円(工賃込み)
ウィトローラーも一緒に交換推奨
〇作業時間
タイヤ交換 20~30分
ドライブベルト交換 30~40分
〇自分で作業可能なのか?
自分で作業は出来ない訳ではないが設備、技術、知識が無いと難しい。
本当にバイクが好きで整備も自分でしたいんだって人以外はプロに任せていい作業だと思います。
その他(消耗品関係)
走行距離とは関係なく消耗品は定期交換が必要です。
定期的にちゃんと作動している確認が必要。
【消耗品】
・ヘッドライト
・ブレーキランプ/バックランプ
気づきにくいから暗い箇所でたまに後ろに回ってみると良いですね。
・ウィンカー
・バッテリー
走行をあまりしない人は注意が必要だね。
などなど
けっこう整備にお金も手間もかかりますがちゃんとしないと故障の原因になりますし、下手したらバイク自体の寿命が短くなってしまうので整備はちゃんとしていこう(^^♪と自分にも言い聞かせなきゃね。