アドレス110に乗っていて不満な事や良いところを評価してみた

アドレス110

アドレス110に乗って3年目です。

しかもアドレス110を2020年7月に購入して、色々ありまして今年2022年6月に二代目のアドレス110を購入しました。

一代目は35,000キロくらい乗りまして、今のバイクは3000キロくらい走ったのでざっくり40,000キロくらいアドレス110に乗っています。

自動車でもここまで走ることはあんまり無いと思うのでかなり乗りまくってる方だと思います。

そんなアドレッサーの私が『アドレス110の評価』をしていきます。

原付2種を購入しようと思う人は参考にしてください。

アドレス110は良いバイク?

アドレス110はコスパ最強の原付であると思います。

これだけ安くで買える原付2種は無いんじゃないかと思います。

なので結論をいってしまえばかなり良いバイクです。

実際に私も2台も同じ種類のバイクを買ってるわけですしね。

アドレス110の良いところ

このバイクの良いところはいくつかあります。

・価格が圧倒的に安い

・取り回しが楽(むっちゃ軽い)

・シートがそこそこ広い

・作りがシンプル

・リアボックスを直付け出来る

などなど

 

【価格が安い】

これだけで買いでしょ!笑

こだわりの無い人には抜群のバイクです。

『50cc以上ならなんでもいい』『安ければいい』

こんな人には最高です。なんせ他のバイクとそこまで普段乗りなら性能差は気になりません。それどころか軽い分運転しやすいです。

 

【取り回しが楽】

車体自体がかなりスリムなので軽いです。100キロくらい。

参考ですがヤマハのシグナスが120キロくらい。

ボディが細いので狭いところもスイスイ行けますし、通勤や通学時にすりぬけOK な道路であればスイスイ抜いていけます。

 

【シートがそこそこ広い】

車体自体はそこまで大きくないのですが、シートが長く設定されているので男同士で二人乗りをしても気持ち悪くないくらいの広さがあります。

ツーリングなんか行くときにも後部座席が広いので荷物をくくりつけることも出来ます。

【作りがシンプル】

アドレス110のつくりはかなりスカスカです。笑

いわゆる最低限の作りだから安いんですね。

逆に言えばカスタムする時やメンテナンスする時にはかなりやり易いです。

ベース車としてはかなり良いですね。

フロントブレーキやフィルターくらいは自分で交換するのも簡単です。

アドレス110のフロントブレーキパッドを自分で交換する方法

 

【リアボックスを直付出来る】

これはけっこう高評価ですよ。

付ける気の無い人には関係ないですが、リアボックスを取り付けるためには多くの他のバイクだと台座を付けないとダメなんですが、コレがけっこう高いんです。

後輩が乗っているPCXなんかだと台座が必要になります。

台座とボックスと工賃でなんだかんだ3万円くらい掛かったようです。

安物を買うと重みで曲がってしまったり、最悪の場合は走行中に折れて落ちてしまいます。

なのでそこそこのメーカーの台座を用意すると2万円くらいしちゃいます。

その点アドレスは

リアボックスをアマゾンや楽天で買えばポン付けできます。

 

アドレス110のダメなところ

アドレス110に乗っていて思うところはいくつかあります。

・パワーがいまいち

・ガソリンタンクが小さい

・安ぽっさが否めない

・タイヤ交換時に高く付く

 

【パワーがいまいち】

110ccなのでやはり120ccと比べたらパワーは落ちると思います。

特に急な坂道や二人乗りをしている時に思います。

平坦な道なら物足りないのは加速くらいです。車体が軽いので伸びはあります。

代車でひとつ前のリードに乗ったことがありますが、加速は一緒くらいだったのでもしかしたら車種によるのかもですね。

 

【ガソリンタンクが小さい】

5ℓくらいか入らないです。

なので航続距離としては200キロちょいくらいです。

こまめな給油が必要なので少し面倒ではあります。

 

【安っぽさは否めない】

こればっかりは仕方ないでしょ。だって安いんだもの。

壊れやすいとかでは無いので安心してください。一代目の私のアドレス110は35000キロ走っても故障しなかったですしね。むしろ丈夫です。

作りがチープな感じなんです。ヘッドライトの純正は未だにハロゲンの白熱球です。

サスペンションなんかもそんな良くないんでしょうね。けっこう段差なんかだと突き上げてきます。

2万キロくらい走ったら車高が低くなってきた気がします。(サスがヘタってる)

 

【タイヤ交換時に高く付く】

これはあんまり意識していない人ア多いと思います。

原付のタイヤ交換は18000キロ~20000キロくらいです。

高速走行していればもっと減りは早いともいます。

普通に乗っていればバイクの寿命的に2回から3回くらい交換することになるのかと思います。釘なんか踏んだら途中交換ですしね。

原付サイズのタイヤであれば一本当たり6000円くらいです。激安タイヤなら3,000円とかもあります。

アドレス110のような大きなタイヤだと1本で工賃込みで12,000円くらいします。

だいたい倍くらい掛かるので交換時期はけっこうな出費になります。

タイトルとURLをコピーしました